カタログ通販とは

カタログ通販とは、直接お店に行くのではなく、業者から提供されるカタログを見て、気に入った商品を電話やインターネットで注文できる販売サービスのことです。

 

カタログ通販は実店舗を持たない販売方法なので、店舗の維持費や人材費などを大幅に削減することが可能なため、浮いたコストが商品の価格に反映されて通常より安い値段で商品を購入できるところが大きなメリットです。同じ商品でもお店で買うよりもカタログ通販で購入した方が安い場合もあります。

 

また、いつでもどこでも商品の閲覧・注文ができるところもメリットといえます。
普通のショッピングはお店まで出かけて商品をチェックするので、ある程度まとまった時間が必要であり、商品によってはせっかくお店まで行ったのに在庫切れで買えないこともあります。しかしカタログ通販なら、空き時間を利用して自宅でいつでもチェックし注文することができるので、時間と労力の節約になります。
また、一般的な店舗は夜になると閉まってしまいますが、カタログ通販ならインターネットを利用すれば24時間注文することが可能なので、その心配もありません。

 

カタログ通販のカタログはフリーマガジンとして街頭や建物内に設置されているものもあれば、ダイレクトメールとして個人に配布されるもの、また雑誌として書店で販売されているものなどがあります。最近では公式サイト上でカタログを閲覧できるデジタルカタログも用意されていて、いつでも好きな時に商品を閲覧・注文することが可能となっています。

 

一方、カタログ通販のデメリットは、商品を実際に手にとって確かめられないところです。
服や靴は当然試着できないので、自分の体や足にぴったり合うかどうかは商品が到着するまでわかりません。また、カタログやパソコンの画面で見たものと実物では色やイメージが違って見える場合もあり、届いてみてガッカリすることもあります。
通販会社によっては自己都合でも返品に応じてもらえるところもありますが、その場合でも返送料は自己負担となる場合が多いので、この点は要注意です。

 

カタログ通販で販売されている商品は多種多様にわたっており、洋服や靴、バッグなどのレディースファッションをはじめとして、雑貨やコスメ、家具、グルメにも対応しています。
希望すれば商品をラッピングして相手先に送り届けることも可能なので、ギフト商品として利用することもできて大変便利です。